WorldShoppingBIZ 導入事例

株式会社愛鷹製作所

お話を伺った方
上石 様
社名
株式会社愛鷹製作所
事業内容
下北沢において飲食店経営(BAR)及び、木製食器製作・販売(工房)
カテゴリー
施策事例
設立
1995年
URL
https://urakita.ocnk.net/

Meta広告に初挑戦で費用対効果5倍!手間をかけずに成果を出した広告活用の秘訣とは《株式会社愛鷹製作所》


Meta広告の活用で海外売上が急増。株式会社愛鷹製作所の成功事例を紹介します。

株式会社愛鷹製作所 様の課題
  • ・海外へのさらなる認知拡大
    ・製作に関わっているため、細かな広告運用は困難だった

WorldShoppingBIZ導入によって得られた効果
  • ・広告経由の売上が越境EC全体の半分以上を占めるまでに伸長
    ・無理のない広告予算で運用できている


運営するオンラインショップについて教えてください。

株式会社愛鷹製作所(あしたかせいさくじょ)が運営する「URAKITA工房」は、独自開発した「木樽ジョッキ®」を展開しています。

 

「モンスターハンター」シリーズや「鬼滅の刃」「ONE PIECE」などとコラボした商品もとても人気があります。

スクリーンショット 2025-09-04 18.43.56

 

海外向けにマーケティング(Meta広告)を始めたきっかけについて教えてください。

WorldShopping BIZを導入してから海外からの注文が安定して入ってくるようになりましたが、もっとたくさんの方に認知してもらい、買っていただけるように広告に取り組んでいます。

 

新商品を出すと注文が増えるのですが徐々に新鮮味がなくなってしまうため、広告を使って底上げできたらと思っています。

 

日本国内ではXの広告を使って良い成果が出ているのですが、海外向けに活用してもそれほど成果が上がりませんでした。

 

一方で、Instagramをみると海外のお客様からアクセスされている傾向が見られたので、Instagramを活用するのがいいのでは、と思いMeta広告を利用し始めました。

Meta広告をどのように運用されていますか?

購入を増やす目的の広告を月に5万~10万円程度配信しています。

私も普段は直接「木樽ジョッキ®」の製作に関わっていますので、細かな広告運用は困難です。

 

Meta広告では『Advantage+ カタログ広告』を利用しており、ターゲティングや広告精度向上はMetaの機械学習に任せているような状況です。

 

エリアについてはアジア圏と英語圏を意識して配信しています。おもには台湾、香港、アメリカあたりになります。

Meta広告の成果について教えていただけますか?

Meta広告を始めてから4ヶ月ほどになりますが、安定して成果が出せるようになってきています。ROASは最大で914%を記録しました。

愛鷹製作所グラフ

もともとコラボ商品を中心にご注文はいただいていましたが、Meta広告経由で購入してくださる方もしっかり増えてきました。

 

最近では、広告経由の売上が越境EC全体の半分以上を占めるまでに伸びています。今後さらに売れるようになってくれることを期待しています。

愛鷹製作所グラフ2

Meta広告を利用されるにあたり困ったことはありましたか?

Meta広告は国内でも利用したことはなく、今回の海外向けが初めての利用でした。

 

見慣れない用語ばかりで、何をどう設定したらいいかがわからずとても苦労していたのですが、設定方法を相談してサポートしてもらえたので助かりました。

今後はMeta広告をどのように活用されていくお考えですか?

広告を利用してみて効果的だと感じているので、今後も継続利用していきます。

 

Meta広告についてはまだまだわからないことも多いですが、情報収集しながらいろいろ試してみたいと思っています。

 

広告をきっかけにして、海外のお客様に認知が広がっていけば嬉しいです。

 

今後もMeta広告は活用していきますが、広告を起点に認知が広がり、広告を出していなくても海外のお客様が買いに来てくださるようになっていけば理想的だなと考えています。

ショップ情報

会社名  :株式会社愛鷹製作所
ショップ名:URAKITA工房
URL   :https://urakita.ocnk.net/

 

🍺 BAR URAKITA 🍺
東京・下北沢で木樽ジョッキ造形作家が営むBAR URAKITA」
物語と日常を繋ぐ特別な時間を提供しています。

詳しくは公式Instagramをご覧ください。

スクリーンショット 2025-09-03 18.35.22

 

Meta広告について

Meta広告では、実名登録された利用者の細かな情報をもとにした精度の高いターゲティングが可能です。

 

Metaの保有するデータと機械学習を上手く活用できれば、リソースやノウハウが限られたなかでも海外に向けて効率的なプロモーションを展開することができます。

詳細はこちらより、お問い合わせください。

上石様、ご協力ありがとうございました。
※ページ上の各種情報は、取材時(2025年9月時点)のものです。

その他の導入事例

資料請求・お申し込みはこちらから

資料請求 お申し込み