WorldShoppingBIZ 導入事例

有限会社上林春松本店

お話を伺った方
小林奈津絵 様
社名
有限会社 上林春松本店
事業内容
 茶製造 卸小売販売
カテゴリー
ホーム・キッチン・フード
設立
1951年(創業 永禄年間1560年頃)
URL
https://shop.shunsho.co.jp/

【導入事例】世界中で注目される「抹茶・日本茶」、創業450年の伝統を誇る上林春松本店の銘茶と共に日本茶文化を発信《有限会社上林春松本店》


450年の伝統を誇る上林春松本店が、海外ユーザー向けにWorldShoppingBIZを導入し、出荷作業の効率化を実現。

有限会社上林春松本店 様の課題
  • ・日本茶の海外認知をさらに広めたい
    ・海外への出荷作業が社内課題となっていた

WorldShoppingBIZ導入によって得られた効果
  • ・商品理解が向上し、売り上げにつながっていると感じる
    ・海外販売が容易になったので販促支援にも力を入れたい

     


運営しているオンラインストアについて教えてください。

創業450年、お茶の歴史と共に十五代。上林春松家は「伝統と革新」という言葉と共に歩んでおります。

 

「上林春松本店」では抹茶・玉露・煎茶・ほうじ茶など様々な商品を取り扱っております。日常用からご進物用(ギフト)まで様々なシーンでご利用いただけます。

 

また「茶笑堂」ではカジュアルにお茶を楽しめるティーバッグをメインにラインナップしています。自分へのご褒美やプチギフトとしておすすめです。

スクリーンショット 2025-07-07 17.15.01

 

海外販売をはじめるにあたって、どのような課題がありましたか?
 海外販売を始めるという感じはなく、海外の方に弊社ブランド(日本茶)を知ってもらえるきっかけになればという思いで始めました。 
WorldShopping BIZをご利用いただいていますが、導入の決め手を教えてください。

昨今の抹茶需要もあり、旧サイトでは海外ユーザーが増えている中で出荷作業が社内課題にありました。

 

昨年9月サイトリニューアルを行った際に、利用しているECサイトプラッフォームサービスのW2からのご紹介でWorldShopping BIZを導入しました。 

導入して、よかったと感じたことはなんですか?

ナビゲーションバーの言語切り替え機能によって、より弊社の商品に対して理解を深めていただけていることが売上に繋がっていると感じます。

WorldShopping BIZをどのように活用していきたいと考えていますか?

日本茶は日常用として飲用される方がほとんどですので、海外ユーザーにも毎日のお茶としてリピートしていただけるようにクーポン発行やメルマガなどの施策も今後は視野に入れて検討していきたいと思っています。

 

ショップ情報

会社名:有限会社上林春松本店
ショップ名:上林春松本店・茶笑堂 CHASHODOU
URLhttps://shop.shunsho.co.jp/

スクリーンショット 2025-07-07 17.26.30

 

小林様、ご協力ありがとうございました。
※ページ上の各種情報は、取材時(2025年7月時点)のものです。

その他の導入事例

資料請求・お申し込みはこちらから

資料請求 お申し込み