配信中

インバウンドナビサービス説明動画

訪日インバウンドは2025年には累計4,000万人を越え、さらに伸びると予想されています。そのため、訪日外国人の来訪を売上に繋げるためには、待ったなしの対策をしなければなりません。しかし、店舗への集客対策を行っているところでも、外国人対策は何も出来ていないところが多いです。

本動画では、訪日インバウンドに特化した店舗集客最適化サービスである「インバウンドナビ」のサービス内容について解説します。

開催概要

形式
オンデマンド
参加費
無料
主催
株式会社ジグザグ

アジェンダ

登壇者

株式会社ジグザグ

Shop Marketing マネージャー 青木哲郎

株式会社ベーシックにてWebマーケティングメディア「ferret」の立ち上げからマーケティング戦略立案、SEO責任者兼PdMとしてグロースを担当。その後、不動産テックを手掛ける株式会社GA technologiesにてデジタルマーケティング部の部長としてRENOSYのデジタルマーケティングを推進。2022年11月ジグザグ入社し、BtoBマーケティングのマネージャーとして国内ECショップに向けてのWorldShoppng BIZの認知拡大に従事。

申込みフォーム

定期開催・録画配信

WorldShopping BIZのサービスが1時間でまるわかり。質疑応答時間もたっぷりご用意しておりますので、ご不明点やご質問をすべてお聞きいただけます。少人数制だからできるインタラクティブな形式で、個別のご質問や運用面での悩みにもしっかりお答えします。

訪日外国人が3,600万人を超え、いまや新時代に突入したインバウンド市場では、「旅行前に選ばれる工夫」と「旅行中に来てもらう仕掛け」の両方が求められています。本セミナーでは、店舗ビジネスの現場で今すぐ実践できる話をパネルディスカッション形式でお届けします。

海外向けプレスリリース配信サービス「Global PR Wire」を展開する株式会社カーツメディアワークスをゲストに迎え、海外広報サービスを提供している会社の視点から、海外で取り上げられやすい発信の仕方、具体的な手法について事例を交えながらお伝えします。

訪日外国人が3,600万人を超え、いまや新時代に突入したインバウンド市場では、「旅行前に選ばれる工夫」と「旅行中に来てもらう仕掛け」の両方が求められています。本動画では、旅マエと旅ナカのどちらも対策できる「インバウンドナビ」について解説します。