Blog WorldShoppingBIZブログ

【2026年】韓国の休日連休カレンダー

25.07.21 /
ウェブインバウンド

韓国の2026年の祝日連休カレンダー

名称 日程
新年(シンジョン) 2026年1月1日
旧正月(ソルラル)

2026年2月16日〜2月18日(3日間)

三一節

2026年3月1日〜3月2日(2日間)

子供の日 2026年5月5日
釈迦誕生日・仏陀誕生日 2026年5月24日〜5月25日(2日間)
顕忠日(戦没者追悼記念日)

2026年6月6日

光復節(独立記念日)

2026年8月15日~8月17日(3日間)

秋夕(チュソク) 

2026年9月24日~9月27日(3日間)

開天節(建国記念日)

2026年10月3日~10月5日(3日間)

ハングルの日

2026年10月9日

クリスマス

2026年12月25日

 

新年(シンジョン)

シンジョン(신정/新正月)は、1月1日の元日(太陽暦の新年)を祝う日です。名前の通り、「新しい正月=新暦の正月」を意味しますが、現在の韓国ではそれほど盛大には祝われていないのが実情です。

 

旧正月(ソルラル/설날)

旧正月(ソルラル/설날)は、韓国の最も重要な伝統的祝日の一つで、太陰暦(旧暦)の1月1日にあたる日です。中国の「春節」と同様の旧暦の元日ですが、韓国では独自の文化・風習があります。

 

三一節

三一節(삼일절/サミルチョル)は、韓国における重要な独立運動記念日であり、毎年3月1日に行われる国民の祝日(法定祝日)です。日本統治時代における独立の意思を示した歴史的事件を記念する日です。

 

子供の日

韓国も日本同様に子供の日があり祝日です。「子どもの人格と人権の尊重」を目的としていて子どもの幸福と尊厳を祝う法定祝日です。

 

釈迦誕生日・仏陀誕生日

「釈迦誕生日(석가탄신일/ソッカタンシニル)」または「仏陀誕生日」は、仏教の開祖・釈迦(ブッダ)の誕生を祝う祝日で、宗教的にも文化的にも重要な日とされています。

 

顕忠日(戦没者追悼記念日)

顕忠日(戦没者追悼記念日)は毎年6月6日に行われる国民の祝日です。韓国戦争(朝鮮戦争)や独立運動などで命を落とした軍人・公務員・烈士を追悼する日として午前10時に全国でサイレンが鳴り、国民が1分間の黙祷を捧げる風習があります。

 

光復節(独立記念日)

光復節(独立記念日)は、日本統治からの解放を記念する、韓国にとって極めて重要な国家記念日です。光復(광복)とは「失われた光(独立)を取り戻す」という意味があります。ソウルで開催される大規模な式典では大統領による演説もあります。

 

秋夕(チュソク) 

秋夕(チュソク) は、韓国を代表する伝統的な祝日の一つで、「韓国の中秋節」「韓国版お盆」とも呼ばれます。家族が集まり、祖先に感謝し、豊作を祝う日です。日付は旧暦8月15日(毎年変動)で前日・当日・翌日の3日間が祝日となります。多くの人が実家に帰省し、民族大移動と呼ばれるほど交通が混雑します。

開天節(建国記念日)

開天節(建国記念日)は、韓国の神話的起源に基づく建国記念日であり、韓国固有の民族意識・国家アイデンティティを象徴する祝日です。毎年10月3日の固定となっています。

 

ハングルの日

ハングルの日は、韓国固有の文字であるハングルの創製と頒布を記念する祝日です。韓国の文化・言語・アイデンティティを象徴する非常に重要な日です。

 

クリスマス

クリスマスは、日本同様にキリスト教に基づく祝日ですが、韓国は30%程度がキリスト教徒であることもあり、比較的宗教要素の強い日でもあります。

執筆者
Law(青木 哲郎) 株式会社ジグザグのBtoBマーケティングマネージャー。セミナー企画から記事執筆までBtoBマーケティング全体を企画、実行しています。

資料請求・お申し込みはこちらから

資料請求 お申し込み